ライブでも若い世代から大人気のアーティストさなりさんがスッキリに出演しました。
さなりさん
若干16歳の新世代ラッパーです。
14歳の2016年から音源をネットにアップしはじめました。
15歳でラップコンテストで優勝しています。
2018年10月にメジャーデビューしました。
さなりさんがラップをはじめたきっかけは?
https://www.google.co.jp/amp/s/rockinon.com/artist/6657.ampより引用
AAAのSKY-HIさんがきっかけでラップをはじめたそうです。
SKY-HIさんってラップうまいですし、特に早いライムが得意ですよね。
生粋の音楽好きで、アイドルでありながらクラブにも顔を出してくれる本当に良い方だと思います。
ちなみに、デビュー曲は憧れのSKY-HIさんに作ってもらっています。
AppleMusicでデビューアルバムが1位を獲得しています。
さなりさんの魅力
透き通った声で耳から離れない心地よいボイス
作詞・作曲できる才能
ラップに馴染みがない人でもわかりやすい曲調
他にもたくさんあると思いますが、エレクトロポップの要素とうまくかけ合わさっていて、SKY-HIさんの影響を受けているのが垣間見えます。
僕はm-floが大好きなので、いつかコラボしてほしいですね。
さなりさんにとって音楽とは
ずっと側にあった物で、自分で世界観を作れることに楽しみを感じているそうです。
ミュージカルビデオの製作もしていきたいということです。
行動力がすごいので、今年には自主製作しているかもしれませんね。
はじめはフリースタイルラップから始めて、1年半でデビューまでという、素晴らしいステップを駆け上がっています。
スッキリでフリースタイルラップ
スッキリで生歌を披露後、なんと、フリースタイルラップも披露していました。
緊張しないんですかね?
新世代すごいです。
最後は「おれの隣に角野卓造」で締めていました。
一瞬、ハリセンボンの春菜さんが固まっていましたが、「角野卓造じゃねーよ」と勢いないまま言ってたのがおもしろかったです。