原宿に来ると、知らない人は不思議に思うだろう?なぜ、こんなに行列ができているんだ!?しかも女性しかいない。
タピオカかな?クレープかな?いいえ、それはジャニーズです。
ジャニーズショップ原宿の行列を初めて見たときのカルチャーショックが懐かしいです。
そして、ジャニーズグッズを買いたい方に朗報です。ついにオンラインショップ化されることが決まりました。
ジャニーズショップとは?
原宿・名古屋・大阪・福岡の大都市4店舗にあり、そこでしか買えないジャニーズグッズがあることで、休日はファンが行列を作って並んでいます。
その光景が知らない方には新鮮だと思います。
男性から理解されづらいかもしれませんが、女性は現実的で、グッズを買うことで推メンを応援できると考えている方もたくさんいます。
ジャニーズショップまで来てくれるジャニオタは、ジャニーズにとって特に大事なお客様だと思います。
しかし、その希少性を狙って転売ヤーがいることも問題となっています。
オンラインショップ開設
ついにオンラインショップが開設されることになりました。
ジャニーズオンラインショップは5月6日から開設予定で、生写真各種、フォトBook2018、ライブ写真集「JOHNNY'S LIVE COLLECTION 2018」がラインナップされるということです。
また、ジャニーズJr.ストア「Johnny's ISLAND STORE」が5月30日にオープンし、オンラインショップは今年7月のオープンの予定です。
地方のジャニオタからすると交通費が大幅な節約になり、大行列に並ばなくて良くなるということなので、最高ですね。
送料は600円程度かかるようですが、そこは愛がカバーしてくれるはず!
今後は品揃えがキー
オンラインショップ開設はありがたい話ですが、品揃えが足りない感じです。
コンサートグッズを販売してほしいという声もありますが、それはコンサートに行った特典的な要素もあるので難しいかもしれません。
メンバー専用グッズ等が販売されると面白いですね。
特に、関ジャニ∞の安田君は自分でグッズデザインすることでも有名ですが、安田ブランドをどんどん展開しても良い気がします。