2016年9月を持って、事務所を退所という形で解散した「SMAP」。
僕はSMAP世代の歳ではないですが、子供ながらに芸能界のスーパースターだと思っていました。
その後、香取慎吾君、草なぎ剛君、稲垣吾郎君で、飯島元マネージャーと株式会社CULEN(カレン)に移籍して、芸能活動を再スタートされました。
色々なバッシングがある中での、「ゼロ」からというより「マイナス」からのスタートだと思います。
テレビの活動はほとんど減ってしまった3人ですが、SNSやユーチューブ、AbemaTV等、新しい分野で活躍されています。
そんな3人を影ながら応援したいと思っているので、今回は香取慎吾君について書きたいと思います。
新しい地図
現在、香取慎吾君、草なぎ剛君、稲垣吾郎君は「新しい地図」というファングループを結成し、活動しています。
インスタグラマーとしてデビュー
インスタグラマーとして登場し、話題を集めました。
香取慎吾君のオフィシャルインスタグラム
ルーブル美術館近くで個展を開催
ルーブル美術館で個展を開催し、話題を集めました。実際にはルーブル美術館に繋がる建物での個展だったのですが、海外で個展を開けること自体すごいことじゃないでしょうか。
個展の写真を見る感じだと、現代アートの中にちょっとムンクの要素が入ったというか、ダリに近い要素もあるような気がします。
僕は油絵をずっとやってたので、製作の大変さはある程度理解できるのですが、相当大変だったと思いますよ。
芸術ってすぐできるものじゃなく、ご自身が納得いくまで終わらない作業です。
それに対してこの製作量はすごいです。
洋服のプロデュース
東京の銀座に「JANTJE_ONTEMBAAR」(ヤンチェ_オンテンバール)というブランド名で、香取慎吾君のプロデュースした洋服が販売されています。
サイト
シンプルな中にもどこか都会の高級感とイギリスの紳士服が混ざり、カジュアルとシックの中間のようなデザインで非常にハイセンスだと思います。
ワーナーミュージックと契約
香取慎吾君と草なぎ剛君がユニットを結成し、ワーナーミュージックと契約しました。
ユニット名は「SingTuyo」
2人の名前をもじったネーミングですね。
4月30日に「Kiss in mylife」をデザインリリースしました。
「ぼくのりりっくぼうよみ」さんという男性シンガーソングライターさんが手がけています。
ぼくのりりっくぼうよみさんは、高校生でデビューしているんですよね。
才能がすさまじいです。
ニコニコ動画で「紫外線」という名義で活動していたときに、スカウトされたみたいです。
ニコニコ動画って才能の宝庫で、大人気の米津玄師さんや清水翔太さんも実はニコニコ動画出身なんですよね。
音楽活動の幅が広っていることを感じます。
ちなみに楽曲のテーマは「頑張る世の中の女性達へ送る応援歌」となっております。
仕事や子育てで頑張ってる方が聴くと、より心に響くのではないでしょうか。
ちなみにラップパートに熱が入っているので、聞き応えありますよ。
BMWとCM契約
車の高級車メーカーとして有名なBMWのCMにも起用されましたよね。
タレントを起用してCMを作成するのは初めてらしく、新しい挑戦をしている香取慎吾君を起用してブランドイメージを共有したいという狙いがあるというこです。
まとめ
こうやってみると活躍がめまぐるしいですね。
ネタがありすぎて、記事も書きやすかったです。(笑)
慎吾君はSMAPの中でも、特にかたちに捉われない生き方をしたい雰囲気を感じていました。
今後は、絵画やファッションだけでなく、コミニュティや生き方に関しても情報発信してくれるのではないかと期待しています。