今回、日本と韓国で放送されたオーディション番組プロデュース48で、アイドルのHKT48宮脇咲良さん、矢吹奈子さん、AKB48本田仁美さんが合格されました!
おめでとうございます!
矢吹奈子ちゃんとかめっちゃ子供の頃から見ていたので、何か親目線で感動しちゃいます。
宮脇咲良ちゃんは日本でもトップレベルの人気ですが、国外でも人気でそうですよね。
3人は日韓合同ユニットのIZ*ONEに専任するようです。
これからアジア圏で活躍していくのが楽しみです。
でも、あれ?HKTは?って一瞬思いましたが、ヲタの皆さんはどうなんでしょうかね、、、
事実上の期限付き完全移籍って感じですからね。
この日韓合同オーディション番組ってアリだな!と思い、ジャニーズに当てはめて今後のことを考えてみます。
韓国ではオーディションが盛んなんです
現在、日本では韓国アイドルのBTS(防弾少年団)さんや東方神起さんが人気ですよね。 今、ジャニーズのライバルとして筆頭してきているのではないでしょうか。、
韓国では、アイドルになるためのオーディション番組が盛んで、そこからたくさんの人気アイドルが生まれているんですよね。
例えばBIGHTマンスリーオーディションはBTSさんが所属する事務所のオーディションで有名です。
他にもFNS公開オーディション(FTISLANDさん所属)等もあります。
日韓合同でオーディションを開催してみる
上記の事例を踏まえ、日韓でジャニーズオーディションを開催してみるのはいかがでしょうか?
・日本ではジャニーズジュニアから選抜
・韓国は有名なオーディションから選抜
これでユニットを組めば、アジア圏を視野に、かなり人気が出るのではないでしょうか?
また、日韓問題を若い世代から解決に向けて、積極的に動くキャンペーンにもなると思います。
他国同士でもアイドルが好きな気持ちは同じです。
仲良くしましょう。
日韓合同のフューチャーリングもアリ?
以前、日韓ワールドカップが開催されましたよね。
その時、結成されたのがVoices of KOREA / JAPANです。
韓国からはLina ParkさんとBrawn Eaysさん
4組とも素晴らしい歌声で、曲も名曲でした。
このワールドカップで韓国が大活躍だったんですよね。
日本はトルコに負けちゃいましたけど、内容の濃い良い試合でした。
名曲「Let's Get Together Now」
当時、CHEMISTRYは全盛期で、ミリオンヒット連発していましたよね。
この曲もなかなか売れたと記憶しています。
私はまだ小学生だったのですが、小学生でもこのユニットを組むことの有意義さを感じることができました。
これからはこういった活動もアリだと思います。
まとめ
日本だけだと、人気は先細りしていくので、どんどん海外に出て、世界的なアイドルになっていく必要があります。
BTSさんもアメリカのビルボードチャートで1位を取って、話題になりましたよね。
安室ちゃんもアジア圏で圧倒的な人気ですし、ジャニーズからもそういった存在がどんどん出てきてほしいです。
個人的には、ジャニーズからアイドルロックを貫いたアーティストが出てきてほしいです。
それで、UKロックチャートにランクインしたら、めちゃくちゃカッコよくないですか?